タンスの処分
2025.03.06
2階にある洋服箪笥を処分したいとのご依頼でした。狭い階段を何とか下ろしました。



社会福祉協議会より表彰を受けました
2025.03.03
この度弊社 株式会社さちサービスは社会福祉協議会さまより表彰をいただくこととなりました。
寄付金に加え、日々不用品整理で出るお品物を生活保護受給者の方や火災で家財を失った方へ寄付する活動を評価したいただきました。
我が家も昔火災で全焼した際、多くの方の寄付により立ち直った経験がございます。
これからも便利屋として当然利益を追求することも大事ですが、少しでも「ちょっと困った」方に助力できますよう邁進して参ります。

障子の張り替え
2025.02.17
今日、張り替えた障子をおさめました。



障子張りをしました。
2025.02.14
家をリフォームするチャンスに障子の張り替えもしたいとのご依頼でした。







栗の剪定
2025.02.10
リピーターさんから、「栗の木が又伸びちゃったから伐って欲しい、と、言われましたので、作業をやっています



キッチン清掃
2025.01.09
ご退院される前に家の掃除をして欲しいとのことご依頼をいただきました。
お支払い時に「あんたはもっとお金取らないかんよ!」と嬉しいご指導をいただきました。



遺品整理
2025.01.08
残置物処理整理のご依頼をいただきました。
便利屋渕では不用品整理のお仕事をなるべくオーナー様のご予算に添ってご提案いたします。
今回は賃貸物件とのことで全て引払いを行いました。
「次の入居者が決まったらハウスクリーニングも頼むね????」とありがたいお言葉をいただきました。



仕事始め
2025.01.03
新年1発目のお仕事は草刈り‼️
草刈り自体はされているところでしたが、アスファルト部分まで泥が流れ、そこから草が生えていました。
こうなるとどんどん侵食されていきます。
アスファルト部分まできちんと処理いたしました。



新年のご挨拶
2025.01.01
あけましておめでとうございます。
本年も、皆様の小さい事から大きな事のお困り事を解決して、喜びと感動を与えさせていただきます。
二代目共々、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
家の周りの草刈り
2024.12.26
お正月前に家の周りをスッキリさせたいとのご依頼でした。







家事支援 2
2024.12.21
老夫婦お二人の家事支援に早速伺いました。
心を込めてお弁当を2人分作って行きました。
奥様は、動けない状態であられました。
まず、お米を仕込んで、お風呂の掃除、お部屋の簡単なお掃除、ご飯のスイッチ入れ、持参したおかずを仕切りのあるワンプレートのお皿に移しました。
後で食べるとの事なのでラップをかけ、お箸を添えました。
とても助かる、と喜ばれました。
お墓磨き
2024.12.20
お父様の納骨の前にお墓を磨いて欲しい、とのご依頼がありました。聞けば、建立してから20年くらいそのまま、との事。
心を込めて磨かせていただきました。







台所の掃除
2024.12.12
歳をとって体が言うことをきかないので、換気扇や流し回りを磨いて欲しい、とのご依頼を受けていました。
訪問すると、リウマチで痛くて手がうまく動かなくて、汚れているのに掃除が出来なくてイライラする、もう、5〜6年磨いていない、と嘆いておられます。
それでいつもの通りにピカピカに磨き上げました。
奥様は「あー!、気分がスッキリした!」と大変喜ばれました。
家事支援 1
2024.12.12
夕方四時頃「高齢の両親がいて、数日前母親が怪我をして、家事不能になった、
自分は有給をとって面倒を見に来ているが明日帰るので、後をどうにか出来ないだろうか」との電話がありました。
それで、「わかりました、しばらく待ってくださればは伺います」と、うちの家事を済ませて3時間後に訪問させていただきました。
その結果、毎週二回夕方に2人分のお弁当を作って訪問して、お風呂の掃除、お湯張り、掃除などを1時間ほどして帰りましょう、ということになりました。
土間の高圧洗浄
2024.12.05
車庫のコンクリートが黒ずんでいるので、と洗浄をご依頼されました。この写真はInstagramに載せている動画を切り取った物です。、是非Instagramをご覧ください。みるみる綺麗になって行きますよ!

家事支援
2024.11.22



家の周りの除草
2024.11.20
家の周りの草が伸びて見苦しいので綺麗にして欲しいとの事で除草をさせていただきました。



エゴマの刈り取り
2024.11.18
- 忙しくてエゴマの刈り取りが出来ないので手伝ってほしいと言われました。刈って行きながら、実がパラパラ置いていくので、細かい目の網を敷いてそこに重ねて行きました。全部済んで、お施主様は「1人ではできんやった。済んでよかったー!」と喜ばれました。
家の周りの除草、ゴミ片付け
2024.10.20

無人の実家の周りの草とゴミを綺麗にして欲しいとの事でした。







草刈り
2024.10.08
リピーターさまより草刈りのご依頼をいただきました。
身長ほどに伸びた雑草は茎が太いため、根本付近(成長点)を狙って伐採しました。
暑さも落ち着き外作業が気持ちよくなってきましたね☺️
ご依頼お待ちしています!
急斜面の草刈り
2024.10.06


本日ご依頼いただいた草刈り現場はこれまでで最も急な斜面でした。
ご依頼主さまからは「きれいになったねー!」と大変喜んでいただきました。
家の周りの除草
2024.10.05
久しぶりに、投稿します。
リピーターさんより家の周りが草だらけでイライラする、と除草を頼まれました。
高齢であり、作業ができないから、との事
お施主様の気持ちを思うと、溝をきれいにしたいと考えました。又、散乱しているゴミも片付けました仕上がってみると、とても喜ばれました。











ハウスクリーニング
2024.08.19




道路の掃除
2024.08.12
うちの前の道路ですが、誰も草刈りをしないので、お盆前にスッキリと掃除をして自分で満足しました。



お墓掃除
2024.08.12
お盆前のお仕事もほぼ済み、うちの墓の掃除に行きました。







雀蜂の駆除
2024.08.07
巣がないけど蜂が出入りしている、との事でした。
行くと、高く積まれた木片の下の小さな引き出しの
中から出入りしています。
夜に行き、防護服で身を固め、駆除をして引き出しを取り出しました。それでも巣はありません。引き出しは固まって開きません。
力ずくて底板を開けるとありました。狭い引き出しの中いっぱいに巣が作られていました。これは長い時間をかけて作っている様です。
- 、こんなに四角い巣は初めて見ました。さ
お墓掃除
2024.08.07
東京在住の方よりのご依頼で毎年させていただいております。



祐徳神社で風鈴を買ってきました。
2024.08.04
神社へ上がる辺りに、炎天の中、無数のガラスの風鈴が飾られ、シャラシャラと涼しい音を流していました。



大木伐り
2024.08.03
モチの、大木を伐って欲しいとのご依頼がありました。



お庭の手入れをさせていただきました。
2024.08.02
毎年ご依頼くださっているところです。



電話戦略を受けました。
2024.08.02
ある会社から、「便利屋で検索する時に上位に来るようにしませんか?」というお電話をいただきました。
それで、「うちは17年ほど、地域密着型でさせていただいておりまして、8割くらいが紹介とリピートさんで....」と話していたら、プツッ、と電話が切れました。
買い物を頼まれました。
2024.08.02
鹿児島の方より「鹿島の祐徳神社で風鈴を買いたいが、送っては下さらないので、買って来て送って欲しい」とのご依頼を受けました。
どんな素敵な風鈴か、楽しみです。
二代目とのお付き合い
2024.08.01
古いマンションのリフォームを頼まれました。
今まで頼んでいた大工さんが高齢で出来なくなられたので、社長に相談したら、剣道の教え子さんが大工なので、という事で相談しました。
その人のお父様は青年団の仲間です。もう、○十年も前ですが。
急に親しい気持ちになっていろいろ無理な相談をしてしまいましたが、とても優しくて丁寧に対応して下さいました。
昔の知り合いの方より電話がありました。
2024.08.01
体力がなくて草刈りが出来なくて、近所から苦情があり、困っていたら父親から、昔の職場で働いていたのが便利屋をやっている、と聞き、ネットで調べて電話をした、との事でした。
20年ぶりにお父様とお会いできて懐かしかったです。
草丈が2m以上あり、手強いな、と思いました。
草刈りの

結果は後日報告させていただきます。

不用品の片付け
2024.08.01
独居の方が入院されて、帰ってこれないので、との事で、市役所の福祉課からのご依頼でした。









最新記事
アーカイブ
- 2025年03月(2)
- 2025年02月(3)
- 2025年01月(4)
- 2024年12月(6)
- 2024年11月(3)
- 2024年10月(4)
- 2024年08月(13)
- 2024年07月(11)
- 2024年06月(3)
- 2024年05月(18)
- 2024年04月(25)
- 2024年03月(22)
- 2024年02月(1)
- 2024年01月(1)
- 2023年12月(1)
- 2023年01月(1)
- 2022年09月(2)
- 2022年01月(5)
- 2021年12月(6)
- 2021年11月(4)
- 2021年01月(2)
- 2020年12月(19)
- 2020年11月(24)
- 2020年06月(1)
- 2020年05月(4)
- 2020年04月(3)
- 2020年03月(4)
- 2020年01月(1)